「古着deワクチン」プロジェクトに参加しました 2025.11.1

当社では、SDGsの取り組みの一環として、不要になった作業着などを活用した「古着deワクチン」プロジェクトに参加しました。

この活動は、使用しなくなった衣類を専用の回収キットに入れて送ることで、リユースと寄付を両立させるものです。

「古着deワクチン」では、約120枚の衣類が入る専用回収キット1つの購入につき、購入金額の一部が寄付金として活用され、5人分のポリオワクチンがラオス政府保健省に届けられます。

ポリオは手足のまひや呼吸障害などの重い後遺症を引き起こす恐れがあり、発症後の有効な治療法はありません。予防接種が最も効果的ですが、発展途上国では十分に行き届かない地域があります。こうした地域の子どもたちにワクチンを届けることは、命を守り、健康で安心して成長できる未来を支える重要な活動につながります。

さらに、送付した古着はカンボジアをはじめとする開発途上国で再利用・販売され、現地で働く障がいのある方やストリートチルドレンの若者たちの雇用創出や経済的自立支援にも貢献しています。

当社はこれからも、子どもたちが安心して健やかに成長できる社会の実現に向け、持続可能な社会貢献活動を続けてまいります。

ページトップへ戻る